Quick Adsenseも2017年ごろから更新されるようになり、現在はバージョン2.4です。
追記:2016/09/17
WP QUADS は、Quick Adsenseを元に作成されています。互換性があります。
Quick Adsenseは2年以上更新されていないので、WP QUADS (Quick AdSense Reloaded) の方をお勧めします。
使用するプラグイン
■WP QUADS (Quick AdSense Reloaded)
・AdSense Integration WP QUADS — WordPress Plugins
#バージョン 1.1.9で確認しました
■Quick Adsense
・WordPress › Quick Adsense « WordPress Plugins
#バージョン 1.9.2で確認しました
アドセンスの表示は、今現在はすべて「WP QUADS」というプラグインで表示させています。記事下、記事中、サイドバーすべてに対応しているかと思います。以前は「Quick Adsense」で表示させてました
手動でアドセンスを非表示にする方法
<!--NoAds-->
<!--OffWidget-->
記事の中に上記のHTMLコメントをどこでもいいので追記しておくと、個別記事のアドセンスもサイドバーのアドセンスも表示されなくなります。
この機能はQuick Adsenseの機能です。
毎回、手作業で挿入するというのも面倒なので自動化します。
自動でアドセンスを非表示にする方法
//-----------------------------------------------------
// カテゴリー n の時
// アドセンスを表示しない処理
//-----------------------------------------------------
function no_adsense($the_content) {
if (in_category('n')) {
$return =$the_content."<!--NoAds-->\n<!--OffWidget-->";
return $return;
} else {
return $the_content;
}
}
add_filter("the_content","no_adsense",9);
add_filter("the_content","no_adsense",11);
テーマのfunctions.phpに上記を追記してください。
カテゴリーのスラッグ(名)が「n]の時の処理は上記のようになります。
カテゴリーを変更したい場合は、「in_category('n')」の部分を書き換えてください。
上記のロジックで、カテゴリー n を割り当てられた記事の場合は、自動で「<!--NoAds-->」「<!--OffWidget-->」が記事に挿入されて、アドセンスが非表示になります。
参考:
・関数リファレンス/in category - WordPress Codex 日本語版
導入事例
・ワードプレスでアドセンスを楽々セットできるプラグインとカテゴリによって非表示する方法! - いちブログ2号